1. HOME
  2. ブログ
  3. 外壁塗装 相場
  4. 可児市でリシン外壁塗装を成功させる!費用相場と優良業者選びのポイント

ブログ

BLOG

外壁塗装 相場

可児市でリシン外壁塗装を成功させる!費用相場と優良業者選びのポイント

可児市でリシン外壁塗装を検討中ですか?この記事では、費用相場、業者選びの注意点、そして外壁塗り替えを成功させるための秘訣を徹底解説します。後悔しない外壁塗装のために、ぜひ最後までお読みください。

1.リシン外壁塗装とは?特徴とメンテナンスの重要性

1-1.リシン外壁のメリット・デメリット

リシン外壁はその独特な質感と比較的低いコストで人気ですが、汚れやすいというデメリットも。メリットとデメリットを理解した上で、適切なメンテナンス計画を立てましょう。
リシン外壁は、昭和の時代から日本の住宅で広く用いられてきた外壁仕上げの一つです。その魅力は、なんといっても自然な風合いと、比較的安価に施工できる点にあります。しかし、現代の住宅事情においては、デメリットも無視できません。表面の凹凸が大きいため、汚れが付着しやすく、美観を維持するためには定期的なメンテナンスが不可欠となります。
メリットとしては、意匠性の高さに加え、通気性が良いことが挙げられます。湿気を逃がしやすく、建物の耐久性を高める効果も期待できます。デメリットとしては、先述の通り汚れやすい点、そしてひび割れが発生しやすい点が挙げられます。ひび割れから雨水が侵入すると、建物内部の腐食を招く恐れもあります。
これらのメリットとデメリットを十分に理解した上で、リシン外壁を選択するかどうかを検討する必要があります。もしリシン外壁を選択する場合は、定期的なメンテナンスを怠らず、美観と耐久性を維持することが重要です。適切なメンテナンス計画を立て、建物を長持ちさせましょう。

1-2.リシン外壁のメンテナンス時期のサイン

ひび割れ、塗膜の剥がれ、カビやコケの発生は、リシン外壁のメンテナンスが必要なサインです。放置すると建物内部への浸水につながる可能性も。
リシン外壁のメンテナンス時期を見極めるためには、外壁の状態を注意深く観察することが重要です。以下のようなサインが見られた場合は、メンテナンスを検討する必要があります。
まず、最も分かりやすいサインは、ひび割れです。小さなひび割れでも、放置すると雨水が浸入し、建物内部を腐食させる原因となります。特に、ヘアークラックと呼ばれる細いひび割れは、見過ごされがちですが、早めの補修が必要です。
次に、塗膜の剥がれもメンテナンスのサインです。塗膜が剥がれると、外壁材が直接紫外線や雨風にさらされ、劣化が加速します。剥がれが広範囲に及ぶ場合は、早急な対応が必要です。
また、カビやコケの発生も要注意です。カビやコケは、湿気の多い場所で発生しやすく、外壁材を腐食させるだけでなく、美観を損なう原因となります。特に、北側や日当たりの悪い場所に発生しやすいので、定期的に確認しましょう。
これらのサインを見逃さず、適切な時期にメンテナンスを行うことで、建物を長持ちさせることができます。専門業者に依頼して、外壁の状態を詳しく診断してもらうのもおすすめです。

1-3.メンテナンスを怠るリスク

メンテナンスを怠ると、外壁の劣化が進行し、大規模な修繕が必要になることがあります。定期的なメンテナンスで建物を長持ちさせましょう。
リシン外壁のメンテナンスを怠ると、様々なリスクが発生します。まず、外壁の劣化が進行し、美観が損なわれるだけでなく、建物の耐久性も低下します。ひび割れや塗膜の剥がれを放置すると、雨水が浸入し、内部の構造体を腐食させる可能性があります。
内部の腐食が進むと、大規模な修繕が必要となり、費用も高額になります。場合によっては、建て替えが必要になることもあります。また、外壁の劣化は、建物の資産価値を低下させる原因にもなります。
さらに、外壁の劣化は、健康被害を引き起こす可能性もあります。カビやコケが発生すると、アレルギーや呼吸器系の疾患を引き起こすことがあります。特に、小さなお子様や高齢者がいるご家庭では、注意が必要です。
定期的なメンテナンスを行うことで、これらのリスクを回避し、建物を長持ちさせることができます。外壁塗装だけでなく、シーリングの補修や防水工事なども、定期的に行うことが重要です。専門業者に相談し、適切なメンテナンス計画を立てましょう。

2.可児市におけるリシン外壁塗装の費用相場

2-1.費用を左右する要因

外壁の面積、塗料の種類、業者によって費用は異なります。複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが大切です。
可児市におけるリシン外壁塗装の費用相場は、様々な要因によって変動します。主な要因としては、外壁の面積、塗料の種類、業者の料金設定などが挙げられます。
外壁の面積が広ければ広いほど、使用する塗料の量も増えるため、費用は高くなります。また、塗料の種類によっても価格が大きく異なります。耐久性の高い塗料ほど高価になる傾向があります。
さらに、業者によっても料金設定が異なるため、複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが重要です。見積もりを依頼する際には、塗料の種類や塗装面積、工期などを明確に伝えるようにしましょう。
また、見積もりには、諸経費や足場代なども含まれているか確認することが大切です。不明な点があれば、業者に質問し、納得できるまで説明を求めるようにしましょう。複数の業者から見積もりを取り、比較検討することで、適正な価格でリシン外壁塗装を行うことができます。

2-2.塗料の種類と費用

アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素など、塗料の種類によって耐久性や費用が異なります。予算と建物の状況に合わせて選びましょう。
リシン外壁塗装に使用される塗料には、様々な種類があります。主な種類としては、アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素などが挙げられます。それぞれの塗料によって、耐久性や費用が異なります。
アクリル塗料は、比較的安価ですが、耐久性は低めです。耐用年数は5~7年程度です。ウレタン塗料は、アクリル塗料よりも耐久性が高く、耐用年数は8~10年程度です。シリコン塗料は、耐候性に優れており、耐用年数は10~15年程度です。
フッ素塗料は、最も耐久性が高く、耐用年数は15~20年程度です。しかし、価格も最も高価です。これらの塗料の中から、予算と建物の状況に合わせて適切な塗料を選ぶことが重要です。
例えば、予算を抑えたい場合は、アクリル塗料やウレタン塗料を選択肢に入れることができます。耐久性を重視する場合は、シリコン塗料やフッ素塗料がおすすめです。また、建物の立地条件や気候なども考慮して、塗料を選ぶようにしましょう。専門業者に相談し、最適な塗料を提案してもらうのも良いでしょう。

2-3.見積もり時の注意点

見積もりには、塗料の種類、塗装面積、工期、保証内容などが明記されているか確認しましょう。不明な点は必ず業者に質問することが重要です。
外壁塗装の見積もりを依頼する際には、いくつかの注意点があります。まず、見積もりに必要な項目がすべて明記されているか確認しましょう。塗料の種類、塗装面積、工期、保証内容などが明記されているか確認することが重要です。
塗料の種類が明記されていない場合は、業者に確認しましょう。また、塗装面積が不明な場合は、どのように算出されたのかを確認することが大切です。工期が明確でない場合は、いつ工事が開始され、いつ完了するのかを確認しましょう。
保証内容も重要なポイントです。保証期間や保証範囲などを確認し、万が一、施工後に不具合が発生した場合に、どのように対応してもらえるのかを確認しましょう。見積もりに不明な点があれば、必ず業者に質問することが重要です。
曖昧な部分を残さず、納得できるまで説明を求めるようにしましょう。また、複数の業者から見積もりを取り、比較検討することで、適正な価格で外壁塗装を行うことができます。見積もりを比較する際には、価格だけでなく、内容もよく確認するようにしましょう。

3.優良な外壁塗装業者の選び方

3-1.実績と評判を確認する

施工事例や顧客の口コミを参考に、業者の実績と評判を確認しましょう。地元の業者であれば、地域事情に詳しいというメリットもあります。
優良な外壁塗装業者を選ぶためには、まず、業者の実績と評判を確認することが重要です。業者のホームページやパンフレットなどで、施工事例を確認しましょう。施工事例を見ることで、業者の技術力やデザインセンスを知ることができます。
また、顧客の口コミも参考にしましょう。インターネットの口コミサイトやSNSなどで、業者の評判を確認することができます。良い口コミだけでなく、悪い口コミも参考にすることで、業者の実態を知ることができます。
地元の業者であれば、地域事情に詳しいというメリットがあります。可児市の気候や風土に合わせた塗料や工法を提案してくれるでしょう。また、アフターフォローも期待できます。
しかし、地元の業者だけでなく、他の地域の業者も検討してみるのも良いでしょう。複数の業者から見積もりを取り、比較検討することで、より自分に合った業者を選ぶことができます。

3-2.資格や許可の有無

建設業許可や塗装に関する資格を持つ業者を選びましょう。これらの資格は、業者の技術力と信頼性の証となります。
外壁塗装業者を選ぶ際には、業者が適切な資格や許可を持っているか確認することが重要です。建設業許可は、一定規模以上の建設工事を行うために必要な許可です。塗装工事を行う場合も、建設業許可が必要となります。
また、塗装に関する資格を持つ業者を選びましょう。塗装技能士などの資格は、業者の技術力と知識の証となります。これらの資格を持つ業者は、一定の技術水準を満たしていると判断できます。
資格や許可の有無は、業者のホームページや事務所などで確認することができます。また、国土交通省の建設業者データベースなどで、建設業許可の有無を確認することもできます。
資格や許可を持つ業者を選ぶことで、安心して外壁塗装を依頼することができます。無資格の業者に依頼すると、手抜き工事や不法行為が行われるリスクがあります。必ず、資格や許可を持つ業者を選びましょう。

3-3.アフターフォローと保証

施工後のアフターフォローや保証制度が充実している業者を選びましょう。万が一、施工後に不具合が発生した場合でも、安心して対応してもらえます。
外壁塗装業者を選ぶ際には、施工後のアフターフォローや保証制度が充実しているか確認することが重要です。外壁塗装は、施工後も定期的なメンテナンスが必要です。アフターフォローが充実している業者であれば、定期的な点検やメンテナンスを行ってくれます。
また、保証制度も重要なポイントです。保証期間や保証範囲などを確認し、万が一、施工後に不具合が発生した場合に、どのように対応してもらえるのかを確認しましょう。保証期間は、塗料の種類や業者によって異なりますが、一般的には5~10年程度です。
保証範囲は、塗膜の剥がれやひび割れ、変色などが対象となります。保証制度が充実している業者を選ぶことで、安心して外壁塗装を依頼することができます。施工後に不具合が発生した場合でも、無償で補修してもらえる場合があります。
アフターフォローや保証制度の内容は、業者によって異なります。複数の業者から見積もりを取り、比較検討する際に、これらの内容もよく確認するようにしましょう。

4.可児市で利用できる外壁塗装の助成金・補助金

4-1.助成金・補助金の情報収集

可児市や岐阜県のホームページで、外壁塗装に関する助成金・補助金の情報を確認しましょう。申請条件や期間が定められている場合があるので、注意が必要です。
可児市で外壁塗装を行う場合、助成金や補助金を利用できる場合があります。可児市や岐阜県のホームページで、外壁塗装に関する助成金・補助金の情報を確認しましょう。助成金や補助金を利用することで、費用を抑えることができます。
助成金や補助金には、申請条件や期間が定められている場合があります。申請条件を満たしているか、申請期間内に申請できるか確認することが重要です。申請条件には、年齢や所得、建物の種類などが含まれる場合があります。
また、助成金や補助金の対象となる工事内容も定められている場合があります。外壁塗装だけでなく、断熱工事や耐震工事なども対象となる場合があります。申請期間は、年度ごとに異なる場合がありますので、注意が必要です。
可児市や岐阜県のホームページだけでなく、住宅リフォームに関する情報サイトなどでも、助成金・補助金の情報を収集することができます。複数の情報源から情報を収集し、最新の情報を把握するようにしましょう。

4-2.申請のサポート

助成金・補助金の申請は複雑な場合があります。業者によっては、申請のサポートをしてくれるところもありますので、相談してみましょう。
助成金や補助金の申請は、複雑な手続きが必要となる場合があります。申請書類の作成や必要書類の準備など、手間がかかる作業も多いです。業者によっては、助成金・補助金の申請をサポートしてくれるところもあります。
申請のサポートを依頼することで、手間を省き、スムーズに申請を進めることができます。業者に依頼する場合は、申請代行費用が発生する場合がありますので、事前に確認しておきましょう。
また、申請に必要な書類や情報を提供する必要があります。業者に指示された通りに、必要な書類や情報を用意しましょう。業者によっては、申請に関するアドバイスや情報提供も行ってくれます。
助成金・補助金の申請を検討している場合は、早めに業者に相談し、申請のサポートを依頼することをおすすめします。申請期限が迫っている場合や、申請に必要な書類が不足している場合でも、業者に相談することで、対応策を見つけることができるかもしれません。

4-3.利用時の注意点

助成金・補助金は、予算に限りがあるため、早めに申請することをおすすめします。また、条件を満たさない場合は、利用できないこともあります。
助成金・補助金を利用する際には、いくつかの注意点があります。まず、助成金・補助金は、予算に限りがあるため、早めに申請することをおすすめします。申請期間内であっても、予算が上限に達した場合は、申請を受け付けてもらえないことがあります。
また、申請条件を満たさない場合は、助成金・補助金を利用できないことがあります。申請条件をよく確認し、自分が対象となるか確認しましょう。申請条件には、年齢や所得、建物の種類などが含まれる場合があります。
助成金・補助金の対象となる工事内容も定められている場合があります。外壁塗装だけでなく、断熱工事や耐震工事なども対象となる場合があります。工事内容が対象となるか確認しましょう。
申請書類に不備があると、申請が却下されることがあります。申請書類をよく確認し、間違いがないか確認しましょう。不明な点があれば、可児市や岐阜県の担当窓口に問い合わせるか、業者に相談しましょう。

【吉田代表からの一言】

「うちの家、そろそろ外壁塗り替えんとあかんな…でも費用ってどんくらいかかるんやろか」可児市でリシン仕上げの外壁塗装を考えているお客様から、こんな声をよく聞きます。正直に言うと、外壁塗装やリシンの塗り替えって初めてだと「何から考えればいいのか」「相場って本当にこのくらいで大丈夫?」と不安になるものです。

私も塗装の仕事を始めた頃は、失敗ばかりで毎日が手探りでした。でも、そこで諦めずに一つ一つ技術を磨き、現場での経験を重ねてきたからこそ、「この家にどの色や素材が合うか」「どうすれば長持ちするか」をお客様と一緒に考えられるようになりました。

うちのチームは、ただ塗るだけじゃありません。家族や将来のことまで考えて、色も費用も、無理なく最適な選択を提案しています。「えー、思ったより高くつくんやな…でもここなら安心して任せられそうやわ」と思ってもらえるように、正直でわかりやすい説明を心がけています。

外壁塗装で迷ったり不安になったら、遠慮せず相談してください。私たちはいつでも、あなたの家にとって一番良い塗り替えを一緒に考える準備ができています。

外壁塗装・屋根塗装でお困りの方はお気軽にどうぞ🎵

吉井亀吉からの言葉

おいおい、リフォームの話でリシン外壁まで考えてるってことは、ちゃんと家の外回りも気にしてるってことだな。リシンはな、あのザラザラした吹き付けの外壁だ。見た目は和風でも洋風でも合うし、汚れが目立ちにくいってのが強みだ。だけど、雨風にさらされるもんだから、何年か経つとヒビが入ったり、色褪せもする。そこは覚悟しとけ。オイラの経験上、塗り替えやメンテをちゃんとやれば、リシンも長持ちする。

それとリシンにしろ他の外壁にしろ、職人とのコミュニケーションは大事だ。どんな色にするか、吹き付けの厚さや仕上げ方まで、口出していい。遠慮して黙っとると、後で「え、こんな仕上がり?」ってなるのは目に見えてる。オイラの現場でも、細かいとこまで確認するやつの家は、いつもピカッとキレイに仕上がるんだ。

あと忘れちゃいけねぇのは、家は見た目だけじゃなく安全が第一だってことだ。外壁リフォームは見栄えのためだけじゃねぇ、雨漏り防止や耐久性も一緒に考えろ。安い業者に飛びつくより、ちゃんと腕ある職人に頼むほうが、結果的に長持ちして安心だ。

初心者でも、リシン外壁だろうとなんだろうと怖がることはねぇ。ちょっと勉強して、信頼できる職人と話せば、あとは現場で汗かくだけだ。

困ったらいつでも相談してくれ!

外壁塗装・屋根塗装でお困りの方はこちらから相談!

まとめ:可児市でのリシン外壁塗装を成功させるために

信頼できる業者選びが重要

可児市でリシン外壁塗装を成功させるためには、複数の業者から見積もりを取り、実績や評判、資格、アフターフォローなどを比較検討し、信頼できる業者を選ぶことが最も重要です。
可児市でリシン外壁塗装を成功させるためには、信頼できる業者を選ぶことが最も重要です。複数の業者から見積もりを取り、価格だけでなく、実績や評判、資格、アフターフォローなどを比較検討しましょう。
実績豊富な業者であれば、安心して施工を任せることができます。評判の良い業者であれば、丁寧な対応や質の高い施工が期待できます。資格を持つ業者であれば、技術力と知識が保証されます。
アフターフォローが充実している業者であれば、施工後のメンテナンスも安心して任せることができます。信頼できる業者を選ぶことで、リシン外壁塗装を成功させ、建物を長持ちさせることができます。
また、助成金・補助金を利用できる場合は、積極的に活用しましょう。費用を抑えることができるだけでなく、工事の品質向上にもつながります。信頼できる業者と助成金・補助金を活用することで、可児市でのリシン外壁塗装を成功させましょう。

可児市の外壁・屋根塗装は塗り処ハケと手 岐阜東店にお任せ!



外壁や屋根のことって、「気になるけど、どこに相談したらいいか分からない…」という方、
多いんです。塗装のタイミングも、費用のことも、不安があって当たり前。
私たちはそんな声をたくさん聞いてきました。

だからこそ、塗り処ハケと手 岐阜東店では、
地域の皆さまが安心して相談できる場所を目指しています。
経験を積んだ職人が、見た目の美しさはもちろん、
外からは分かりにくい劣化や傷みも丁寧にチェックし、最適なご提案をいたします。

「まだ塗り替えるべきか分からない」そんな段階でも大丈夫です。
話してみて、納得してから動いていただければ、それで十分です。

どうぞお気軽に、お問い合わせください♪

👉 ご相談・お見積りはもちろん無料です♪

関連記事

     

”売る”のは下手だが”塗る”のは上々